[Home] GIFアニメ工房 > ほんわか日記 > 生活物語児童手当制度で毎月5000円もらっちゃお!

« Google Printを印刷する方法MainMT(Movable Type)3.17日本語版6月9日提供開始 »

当ページの概要

子供のいる専業主婦ならほとんどの人が児童手当制度の対象です!毎月5000円が給付されます!もらって子供の将来の為に蓄えましょう!

児童手当制度で毎月5000円もらっちゃお!

ほんわか日記 > 生活物語

申請しなくちゃ損!?児童手当制度でお金が貰える!

最近、大阪市営地下鉄で通勤していると児童手当制度についての広告がよく目に付きます。よく見てみると子供一人当たり5000円、三人目以降は10000円も貰えると書いているのです!児童手当制度ってスゴイ制度です!

気になったので、この児童手当制度について、数サイトを回って調べてみました。以下にメモしておきますね。電車広告なので、詳しく書いていないんです。

ちなみに、昔は6歳までだったのが、2004年に9歳までに拡大されています。また、国以外にも市町村が独自にやっている場合もありますので、詳しくは、各区福祉事務所福祉サービス課窓口へお問い合わせください。

児童手当の目的

児童手当は、児童を養育している人に手当を支給することにより、家庭における生活の安定と、次代の社会を担う児童の健全な育成及び資質の向上に役立てることを目的としています。

児童手当制度の仕組み
手当の種類
  • 3歳未満児の場合
    1. 児童手当・・・3歳未満の児童を養育している方で、前年の所得が一定額未満の場合に支給されます。
    2. 特例給付・・・3歳未満の児童を養育している方で、所得制限により児童手当を受けられないサラリーマン(厚生年金に加入している方)等に、所得が一定未満の場合に特例として支給されます。
  • 小学校第3学年修了前(3歳以上9歳到達後最初の3月末まで)の児童の場合
    1. 小学校第3学年修了前特例給付(法附則第7条給付)・・・3歳未満児の場合児童手当に相当。
    2. 小学校第3学年修了前特例給付(法附則第8条給付)・・・3歳未満児の場合特例給付に相当。
支給の対象

児童手当等は、9歳到達後最初の3月末迄の児童を養育している方に支給されます。ただし、前年(1月から5月迄の手当は前々年)の所得が一定額以上の場合には、所得制限により児童手当等は支給されません。

児童手当の額
  • 1人目:月額5000円
  • 2人目:月額5000円
  • 3人目以降:月額10000円
児童手当等の支給
  • 児童手当等の支給は、認定請求をした日の属する月の翌月分から,支給事由の消滅した日の属する月分まで支給されます。
  • 児童手当等は、原則として毎年2月、6月、10月にそれぞれの前月分まで(最大4ヶ月分)が支払われます。
児童手当の請求方法
  • 請求者は児童の保護者のうち生計中心者となります。
  • 請求者の銀行等の口座番号がわかるものと印鑑(代理人が手続きをする場合)、健康保険被保険者証の写し等(請求者が厚生年金加入者等の場合)をもって最寄りの福祉事務所福祉サービス課または市民センターで申請下さい。
所得制限限度額

所得制限については、下表のとおりです。所得には一定の控除があり、また、この限度額は年によって変更されることもあります。

平成16年度所得制限限度額
扶養親族数 児童手当等
(国民年金加入者を含む全ての方)
特例給付等
(厚生年金等加入者)
0人301.0万460.0万
1人339.0万498.0万
2人377.0万536.0万
3人415.0万574.0万
4人453.0万612.0万
5人491.0万650.0万

所得制限は、「収入額」ではなく、総収入から控除を差し引いた「所得額」です。分からなければ、取り敢えず申請すれば資格の有無が分かります。

給付額シミュレーション

毎月5000円で9年間給付されると仮定すると「5千円×12ヶ月=6万円」「6万円×9年=54万円」で、一人当たり54万円が支給されることになります。3人目以降だと毎月1万円の支給があるので、倍の108万円が貰えるわけですね。かなり大きいです!

Posted By PONTA : 2005/06/03-22:48

同一カテゴリリンク

« Google Printを印刷する方法MainMT(Movable Type)3.17日本語版6月9日提供開始 »

トラックバックURL
コメントしてください
» 現在メッセンジャーでの会話・感想・質問など受付中!
Cookie:: 記入情報を保存しますか?
コメントとトラックバック [最新5件]
MSG-74::2005/06/09-22:10:: PONTA@管理人

公立一本ですか?私立&専門学校に進んだ私には縁のない話し・・・。親からしてみれば、お金の掛からない公立にいって欲しいものですよね(苦笑)。

学資保険・・・(ペラペラ)・・・難しい。でも、何か利率が良さそう(^-^;)。18年後ですかー?ホントにどんな世界になっているんでしょうね。社会保険と年金受給額が気になる(汗)。

所得に関係なく医療費無料なんですか!?そういう自治体の取組ってすごくありがたいですよね。

MSG-73::2005/06/07-14:46:: POCO

あと、市町村によって違いますが、子どもの医療費が無料っていうところも多いはず。わたしの住む世田谷区では、親の所得に関係なく、小学校3年生までは、無料です。ありがたい~♪

MSG-72::2005/06/07-14:45:: POCO

うちは庶民なので、児童手当もらってます。とりあえず、児童手当は貯金して大学受験の費用になればいいなと思ってますー。
自動的にもらえないので出生届と同時に申し込むのがポイントでーす♪

大学入学時の諸経費も相当な額が必要なので、それは学資保険でコツコツと。18年後って、どんな世の中になっているのかなー。教育費ってお金がかかるんだろうなっ。公立1本でがんばってほしいなりー。(切実)

動画アニメ入門はGIFアニメーション工房で!

©2004-2011::無料ホームページ素材作成ならGIFアニメ工房で!